40代が近づいてきて深刻な悩みが出来てしまいました。
それが不眠です。
20代のころは夜はどこでも寝れるということが自慢なほど睡眠に関してはなにも問題もなかったのですが、ある日を境に不眠症になってしまったのです。
「なんで急に?」
と思った私は、ネットで不眠の原因について色々調べてみましたがこれといった体の原因は特定できませんでしたが
「もしやこれか?」
と思い当たったのが、心因性ものです。
心因性は極度なストレスを感じたりすると寝れなくなるようで…
極度なストレスを感じること…と我を振り返った時に真っ先に思いついたのが仕事のことでした。
職場で役職が就いたのですが、それから部下と上司の間で常に板挟みの状態で心身共に疲弊していたのです。
職場でのストレスが原因で不眠になってしまうなんて本当に情けない話ですが、今はなるべくストレスを感じないように努力をしています。そのためにも睡眠の改善を図らなくてはといろいろと試しています。
アロマを買ったりサプリメントを買ったりといろいろ試して見たんですが、なかなか自分にあうものが見つからずかなり苦労をしていました。最終的には睡眠外来を受けにいこうと考えていたのですが、結局は他の方法で改善することができたのです。
たまたま調べていたら出てきたのですがすごく参考になりました。
そのサイトは⇒こちらです。
ぜひ参考にしてみて実践してみるとよく眠ることができるかもしれませんね。
中間管理職って本当に大変なんだんと感じているアラフォーおじさんのつぶやきでした…
最近のコメント